第5回大会


 第5回大会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、以下の通りオンラインでの開催へと変更となりました。

 詳細は、以下の第2報をご覧ください。


2022年2⽉15⽇

日本部活動学会第5回大会〈愛知大会〉のご案内(第2報)

⼤会事務局 植⽥真帆

(東海学園⼤学)  

 

 会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。

 さて、今年度の「⽇本部活動学会第5回⼤会」の開催を第1報でお知らせしたところですが、2022年2⽉現在、新型コロナウイルス感染症が再拡⼤しており、関係者と協議を重ねた結果、開催形式を対⾯からオンラインに変更させていただくこととなりました。オンライン上ではありますが、多数のみなさまにご参加下さいますようお願い申し上げます。

 

 

【期 ⽇】 2022年3⽉12⽇(⼟)10時00分〜

【会 場】 Zoom によるオンライン開催 (参加方法については後日連絡します)

【主 催】 ⽇本部活動学会

【主 管】 ⽇本部活動学会第5回⼤会実⾏委員会・東海学園⼤学

【後 援】 掛川市教育委員会・下呂市教育委員会・名古屋市教育委員会

【スケジュール(予定)】

《自由研究発表:セクション1》

 10時00分〜10時50分⟨共同研究①⟩

  持続可能な部活動のあり⽅について

  ○⻑沼 豊(学習院⼤学)・林 幸克・⽟⽊博章・柴崎直⼈・由井⼀成・⽥村基成

 11時00分〜11時30分⟨個⼈研究①⟩

  部活動の地域移⾏に向けた諸条件に関する⼀考察〜 市⺠団体による部活動の地域移⾏と複線化の取組を通して 〜

  ○⼋重樫 通 (つくば市⽴⾕⽥部東中学校)

 11時40分〜12時30分⟨共同研究②⟩

  部活動指導員制度における研修の在り⽅に関する考察−教育委員会及び任⽤中の部活動指導員に対する実態調査を踏まえて−

  ○⻑瀬基延 (江南市⽴古知野中学校)・井⼿祐樹・酒井達哉

 

《自由研究発表:セクション2》

 10時00分〜10時50分⟨共同研究③⟩

  部活動の全員参加と慣習法 −⽣徒会規則と顧問の内規に注⽬して−

  ○中尾豊喜(⼤阪体育⼤学)・神⾕ 拓・齋藤光・松世聖⽮・中島 憲・Mr.Peki-chan

 11時00分〜11時30分⟨個⼈研究②⟩

  これからの部活動における顧問教員と外部指導者の連携−スポーツマンガ『ハイキュー!!』の教材としての価値に着⽬して−

  ○浜⽥ 幸史(⿅屋体育⼤学)

 11時40分〜12時10分⟨個⼈研究③⟩

  運動部活動の地域連携に関わる⽅針の変遷史 −学習指導要領の記述に注⽬して−

  ○齋藤 光 (関⻄⼤学⼤学院)・神⾕ 拓

《理事会》

 12時40分〜13時40分

《開会挨拶》

 13時50分〜14時00分 神⾕ 拓 (⽇本部活動学会会⻑)

《基調報告》

 14時00分〜14時20分 森⽥ 啓之(兵庫教育⼤学)

《シンポジウム》

 14時20分〜16時30分

  「地域部活動の論点整理 −部活動の地域移行の可能性と課題−」

  登 壇 者:沢⽥ 佳史(掛川市教育委員会教育政策課・指導主事)

        細江 隆司(NPO法⼈萩原スポーツクラブ・クラブマネジャー)

                        永冨 剛 (リーフラス株式会社・常務執⾏役員)

  司 会:神⾕ 拓 (関⻄⼤学・⽇本部活動学会会⻑)

《閉会挨拶》

 16時30分〜16時40分 ⻑沼 豊 (⽇本部活動学会副会⻑)

《学会総会》

 16時40分〜17時10分

 

⟨学会大会参加費【変更】

会員:無料(ただし⾃由研究発表において発表を⾏う会員は1,000円)

⾮会員:1,000 円

学生:無料

以下の申し込みサイトより参加申し込みの後、⼤会実⾏委員会⼝座にお振り込みをお願い致します。

 

参加申し込み

 本⼤会の参加申し込みwebサイト(https://www.kokuchpro.com/event/bukatsudolabo/)より申し込みをお願いいたします。

※発表者は会員でなければなりません。

 

⟨参加費振込先⼝座⟩---------------------------------------------------------------

三菱U F J銀⾏ ⽇進⽀店(銀⾏コード0005 店番745)

普通 0268966

 

ニホンブカツドウガツカイタイカイジツコウイインカイ ウエダ マホ

--------------------------------------------------------------------------------------------

※振込⼿数料はご負担ください。

※参加申込の際に⽤いたお名前(ペンネームをご利⽤の場合はペンネーム)でのお振込をお願いします。

 

 

*⼤会事務局(問い合わせ)

〒470-0207 愛知県みよし市福⾕町⻄ノ洞21番地233 東海学園⼤学 スポーツ健康科学部

 

植 ⽥ 真 帆(研究室TEL:0561-36-9507,ueda-ma@tokaigakuen-u.ac.jp )


2021/12/18

⽇本部活動学会 第5回⼤会⟨愛知⼤会⟩のご案内(第⼀報)

⼤会事務局 植⽥真帆

(東海学園⼤学)

 

 会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。

 さて、今年度の「日本部活動学会 第5回大会」を以下の通り開催いたしますので、奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。

 

 

【期 ⽇】 令和4年3⽉12⽇(⼟)10:00〜

【会 場】 東海学園⼤学 三好キャンパス

     〒470-0207 愛知県みよし市福⾕町⻄ノ洞21番地233

     (名鉄豊⽥線(地下鉄鶴舞線直結)「三好ケ丘」駅下⾞、徒歩約10 分)

【スケジュール(予定)】

受 付: 9:30〜

⾃由研究発表:10:00〜12:30(複数会場にて)

昼 ⾷:12:30〜14:00,理事会:12:40〜13:40

シンポジウム:14:00〜16:30

学 会 総 会 :16:30〜17:00

情報交換会 :未 定

 

*学会⼤会参加申込

 本⼤会の参加申し込みwebサイト(https://www.kokuchpro.com/event/bukatsudolabo/)より申し込みをお願いいたします。当⽇参加も可能ですが準備の都合上、できる限り事前申込下さい。なお、発表者は会員でなければなりません。

 

*研究発表について

 昨年度に続き、「個⼈研究」と「共同(グループ)研究」を受け付けますので、下記要領で抄録を作成し、2⽉11⽇(⾦)までに⼤会事務局までメールで送信して下さい。発表時間については基本的に昨年度同様に以下の通りとしますが、発表数の関係で変更する可能性もあります(「個⼈研究発表」は発表25分・質疑5分の計30分、「共同(グループ)研究発表」は発表40分・質疑10分の計50分)。

 

⟨発表抄録作成要領⟩

(1) 原 稿 A4判⽤紙1ページ

(2) 送付⽅法 pdfにて保存し、添付ファイルとして送付して下さい。

(3) 演 題 名 最上段の第1⾏(⽂字サイズ12ポイント)

(4) 研究代表者・共同研究者 第2⾏⽬ 所属機関は( )に⼊れ、⽒名の後に記⼊下さい。

(5) 本 ⽂ ⽂字サイズ10ポイント(MS明朝)印字で、22字°—45⾏°—2段組=1,980字を基準として(上下は25mm程度、左右は20mm程度の余⽩、段の間は全⾓3⽂字程度の間隔を取ること)作成して下さい。図表を⼊れる場合は⽂字数を調整下さい。

(6) 申込〆切 2⽉11⽇(⾦)(厳守)

(7) 送 付 先 ueda-ma@tokaigakuen-u.ac.jp

 

*シンポジウムについて

テーマ「地域部活動の論点整理 −部活動の地域移⾏の可能性と課題−」

趣 旨 「昨今、週末の部活動指導を地域に移⾏する「地域部活動」がスポーツ庁、⽂化庁によって進められている。学校の部活動を地域で展開することにより、⼦どもたちはより専⾨性の⾼い指導を受けることができ、教員は業務の負担が軽減されるといったメリットが⾒込まれる⼀⽅で、その仕組みづくりや⼈材育成など、課題も既に指摘され始めている。今回のシンポジウムでは、そのような現状と課題について議論し、地域部活動の論点整理を試みたい。」

※ 詳細については、第2報でお知らせいたします。

 

*学会⼤会参加費について(『発表要旨収録』代を含む)

会員は1,000 円 (学⽣会員は無料),⾮会員は 2,000 円(学⽣ 1,000 円)

情報交換会費(参加は任意)は、正会員・臨時会員共通 4,000 円

 

*宿泊について

 宿泊斡旋はいたしません。⼤学周辺に宿泊施設はありませんので、名古屋駅周辺や豊⽥市駅周辺でのお早めの確保をお勧めします。学会翌⽇の13⽇(⽇)は、名古屋ウイメンズマラソン2022が予定されていますので、名古屋駅周辺は、かなりの混雑が予想されます。

 

*⼤会事務局(問い合わせ)

〒470-0207 愛知県みよし市福⾕町⻄ノ洞21番地233 東海学園⼤学 スポーツ健康科学部

植 ⽥ 真 帆(研究室TEL:0561-36-9507,ueda-ma@tokaigakuen-u.ac.jp)


ダウンロード
第5回大会 一次案内
第5回大会 一次案内.pdf
PDFファイル 179.0 KB

ダウンロード
第5回大会 研究発表抄録作成について
第5回大会 研究発表抄録作成について.pdf
PDFファイル 77.9 KB
ダウンロード
第5回大会 発表要旨フォーマット
第5回大会 発表要旨フォーマット.pdf
PDFファイル 34.9 KB