ー 日本部活動学会 2025年度 共同研究プロジェクト募集要項 ー
1.目 的
部活動研究の推進及び発展を期して、本学会内に学会公認の共同研究プロジェクト(以下、研究P)を定め共同研究を進めることを目的とするものである。
2.採択募集件数
2025年度に採択する研究課題を1件とする。ただし、応募状況によって採択件数は変更することがある。
3.助成額
助成額は1チームあたり年額10万円以内とする。
4.研究機関
研究Pの研究期間は1年単位とし、最長3年とする。1年を超える研究Pは一年終了ごとに進捗状況を理事会に報告することを要する。
5.申請資格
一つの研究P(チーム)は会員3人以上とする。非会員を構成員とすることも可とするが、本学会の会員が構成員の3分の2以上であることとする。
6.申請手続き
研究Pを組織したい会員は、所定の申請書を学会事務局に提出する。申請書類に必要事項を記入し、
申請期限までにメールにて以下まで提出すること。
(1) 申請期限 2025年1月31(金) (必着)
(2) 申請書の依頼・提出先 日本部活動学会 事務局
mail jaseca2017@gmail.com
7.プロジェクト研究の決定
(1) 選考は研究担当理事が行う。
(2) 選考に際しては、研究計画・方法の具体性、研究組織の適切性などを考慮するとともに、
部活動研究の推進及び発展に寄与できるものを優先する。
(3) 選考の結果は2025年3月31日までに文書にて通知する。
8.研究成果の報告等
(1) 各々の研究Pの研究成果は本学会において公表することを要する。
(2) 論文等の成果発表に当たっては、日本部活動学会共同研究プロジェクト助成に基づくものであることを明記すること。
9.備考
2025年度の研究スタートは、2025年4月からとする。
共同研究プロジェクトの規程が変更されているので、申請前に必ず一読すること。
【 入会金・年会費 納入先 】
<振込先口座>
三井住友銀行 目白支店(銀行コード0009 店番677)
普通 6976165
ニホンブカツドウガツカイ カイケイ ウエダ マホ
①入会金 1,000円
②年会費 一般会員:7,000円
学生会員:3,000円
※振込手数料はご負担ください。
※ペンネームでお申込みの方も本名名義でのお振込みをお願い致します。
※本学会の会計年度は1月〜12月です。
※2024年4月より口座名義が変更となっています。口座番号は変更ありません。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から